Youtubeでも解説しているので、
文字読むのがめんどくさい方は動画をどうぞ〜
「健康は大事だとは思うけど、何からやればいいかわからない」
「まだ若いからそんなに気にしていない」
そう思っている人こそ、この記事を読んでください。
難しいことなんてやらなくていいので、今日からできることをやりましょう。
別に紹介している全部をやる必要はありません。
自分でもできると思った1つから取り組んでみてください。
健康のために今日からできる5つのこと
1 いつもより早く寝る
2 1日2回、10分間の瞑想する
3 果物、野菜、タンパク質、発酵食品を食べる
4 スマホをチェックする回数を制限する
5 楽しいと感じる時間を作る
1 いつもより早く寝る
ポイントは眠いと感じたその瞬間に寝ることです。
SNSやゲームで夜ふかしをしている人多いですね。
たまには思いきってスマホをいじらずに寝てみましょう。
きっと朝には睡眠の凄さを実感してるでしょう。
2 1日2回、10分間のめいそうする
「めいそうとか怪しい…」
そう思う気持ちは非常にわかります。
ただ、1回だまされたと思ってやってみてください。
やり方は、目をつぶり、自分の呼吸に意識を向けるだけです。
途中で違うことを考えたら、また呼吸に意識を向けましょう。
3 果物、野菜、タンパク質、発酵食品を食べる
これらのものは免疫力をつけるのに役立ちます。
なるべくジャンクフードは避け、
塩分をとりすぎないようにしてください。
4 スマホをチェックする回数を制限する
情報を得ることは良いですが、
それによって本来すべきことができなくなっては本末転倒です。
情報を得て、行動をしようと思う時間は90秒続きます。
そのままスマホを見続けるか、行動を起こすかはあなた次第です。
5 楽しいと感じる時間を作る
1日1回は自分が本当に楽しいと思う時間を作りましょう。
映画、TV、Youtube、読書、なんでもOKです。
どんなに身体に良い食べ物を食べ、運動をしても、
楽しみがなくては健康ではありません。
楽しいと思えることがなければ、
それを見つけるために新しいことにチャレンジしてみましょう。
いかがでしょうか。
5つの中からまずは1つ始めてみましょう。
それが健康な習慣の第一歩になります。
個人的なおすすめは5の「楽しいと感じる時間を作る」です。
ぶっちゃけこれができればなんとでもなる気がします笑
この記事がみなさんの役に立てばうれしいです。
ではでは〜
最近のコメント